健康情報、漢方関連のトピックを掲載しています。

日本一の長寿村へ行ってきました

日本一の長寿村へ行ってきました

4月26〜27日の二日間で私の所属する日本中医薬研究会の「健康長寿プロジェクトチーム」の取材目的で「日本一の長寿村」である長野県、高山村へ行ってきました。

長野駅より車を走らせることおよそ40分。
標高の高い位置にある高山村。そこには健康長寿の秘密がぎっしり詰まっておりました。
とにかく野菜を驚くほど皆さんお食べになっておられるのですが、それもそのはず、民家の裏には食べきれないほどの野菜・山菜がなど宝の山。どうやっても食べきれないので野沢菜にしたり様々な方法で保存していく中で自然と発酵食品を毎日口にされているのが自然のデトックスに。

さらに傾斜の多い村で農作業に従事されている方は当然のように足腰を使って歩かれているためにこれまた自然と運動不足が解消されておられ、健康に。高齢者の農業従事率が突出して高いのも長寿の秘密なのでしょう。
りんご・あんず・さくらんぼ・ぶどうをはじめとした果物に始まり、見たこともないような山菜や野菜が当たり前のように軒先に並んでいる光景。口に入るものはほとんど全て地産地消になっています。
その証拠に村にはスーパーはおろかコンビニすらありません(ようやく麓の方にセブンイレブンが一軒だけできたとか)。
そこに暮らす子供達もおやつといえば「おやき」、「ニラせんべい」などを当然のように口にしており、添加物が気になるお菓子などはそもそも口に入れることが困難という素晴らしい環境。

高齢者の皆さんが驚くほど元気なのはもちろんですがどの方のお肌も農作業に従事されているのにシミやそばかすなどが少なく、驚くほどツヤッツヤでした。体内のデトックスが進み、抗酸化の生活習慣が当たり前になっているのは皮膚にも如実に表れていました。

一泊二日の短い滞在ではありましたが、小さな村の周辺に8つもの源泉を抱える一台温泉地であること、この時期に満開を迎える梅や桜のあまりの美しさ、そして吸う空気の美味しさに「帰りたくない」という気持ちでいっぱいでした。

会う方会う方も本当に気さくで親切。

お話し好きのおばさまがたに囲まれて取材も予定の数倍の量をあっという間にこなすことができました。
ある農園の方ともお近づきになることができ、今後こちらから美味しいジャムやりんごジュースなどの加工品や野菜などを送っていただき、当店のお客様へのプレゼントとしてご紹介させていただきたいと考えております。

人が元気で楽しく、長生きをするためにはどうしたらいいのか。
その答えを探る旅でしたが、その答えは当たり前のように村のいたるところに転がっておりました。

今日からの健康相談に活かせることが山ほどありました。
今回の滞在に親切に対応してくださった村民の皆様に心から感謝したいと思います。貴重な経験を本当にありがとうございました。

そして必ず年内に今度は私個人として足を運びたいと思っております。

執筆:杉山卓也

2015年5月7日