健康情報

健康情報、漢方関連のトピックを掲載しています。

うつ病とうつ状態と睡眠の関係について

うつ状態とは、抑うつ気分、落ち込み、思考力低下、集中力低下、食欲不振または過食、不眠、ものごとの興味関心がなくなるといった状態のこと。 うつ病とは、上記のうつ状 …

2014年09月24日

「肺」をいたわり感染症予防、肺は腸とつながる

最近エボラ出血熱が世間を騒がしておりますが、ウイルスや菌体を原因とする感染症の多くは漢方で言えば「肺」が防御し、迎え撃ちます。 「肺」とは、生命力を補充する重要 …

2014年09月06日

解熱剤に「ちょっと待った!」

かのヒポクラテス曰く「発熱は外敵を排除するために自然が与えたエンジンだ」 つまり感染症の発熱はよい兆候、ということ。 これがいつからか欧米を中心に「熱」というも …

2014年08月21日

「出せばいい」で済まされない便秘

便秘に悩まれておられる人は大変多いのですが、相談を伺っていて便秘について話をしますと「下剤で出してるので」と結構簡単におっしゃる方が多いのです。が、これ実は問題 …

2014年08月07日

【生理痛と冷えの関係性を知ろう】

生理痛にお悩みの方は多いと思いますが「なぜ生理痛が出てくるのだろう」と真剣に考えたことのある方は意外に少ないのではないでしょうか。 生理痛のメカニズムは実は肩こ …

2014年07月18日

梅雨の時期になると

梅雨の時期になると、腰痛 (坐骨神経痛)に関するご相談が多く寄せられますね。 腰痛(坐骨神経痛)とは、腰の痛みと腰のあたりの不快感のことです。 髙木漢方では、漢 …

2014年07月05日