
気をつけたい 家内熱中症
連日の猛暑に「エアコンをつけているから大丈夫」と誰でも思いがちですよね。でも実はエアコンのついている屋内でも熱中症が起こる可能性があります。ましてやエアコンのな …
2022年08月09日
健康情報、漢方関連のトピックを掲載しています。
連日の猛暑に「エアコンをつけているから大丈夫」と誰でも思いがちですよね。でも実はエアコンのついている屋内でも熱中症が起こる可能性があります。ましてやエアコンのな …
2022年08月09日
手足はとても冷えているのに顔は逆にほてりを感じて熱い・・こんな「冷えのぼせ」の症状を感じている人がたくさんいらっしゃいます。 よく「更年期の症状でしょ」と言われ …
2022年08月09日
漢方薬に「精華牛車腎気丸(せいかごしゃじんきがん)」というものがあります。 これは「八味地黄丸(はちみじおうがん)」という漢方薬がベースになっているものです。八 …
2022年07月05日
この時期は口内炎や唇の荒れのお悩みが増えてきます。 これは実は中医学的に考えると「内臓の熱」と捉えることができる場合があります。 内臓の熱、というのは例えば夏時 …
2022年07月05日
梅雨時期になると関節痛や腰痛が出たり、古傷が傷んだりするという訴えが増えますこれは「湿邪(しつじゃ)」と呼ばれるいわば「湿気の害」です。 水は中医学では「陰(い …
2022年06月04日
胃腸がずっと不調で心配になり病院で胃カメラを飲んでは見たものの問題は無いと言われた・・こんなお悩みを持っている人は多いと思います。 そんな中で慢性的なストレスを …
2022年06月04日